カーセキュリティ・ホームセキュリティ専門店 プロテクタ

消防法の改正

住宅用火災報知機の設置が義務付けられています

住宅用火災警報機は原則として寝室と寝室がある階の階段には設置しなくてはなりません。 市町村条例によって台所等にも設置を義務付けている場合があります。

取り付け場所は、名古屋・豊田・岡崎では寝室と台所、寝室が二階の場合は階段の取付が義務付けられています。モデルプランをご参照下さい。

設置および維持基準は政省令で定める基準に従い、市町村条例で定められています。

赤い丸:取り付けが義務付けられている場所 青い丸:台所は「取り付けのお勧め場所」としている自治体もあります。 ○白い丸:居室(居間・リビングルーム)は就寝に使用していない場合設置基準にはなりませんが、防災面で考えると設置したほうがより安全です。

モデルプラン

プロテクタグループでは各種防災製品を取り扱っております
部屋
商品
個数
台所
ねつ当番
1
寝室
けむり当番
2
階段
けむり当番
1
合計
 
4