
●準備する道具は、固定用タイラップをカットするニッパー、ドライバー、スパナ、内装はがしです。
配線のポイントは2つだけです。
1、ミラースイッチ裏コネクタ接続
2、OBDⅡコネクタ接続
まずはミラースイッチ裏コネクタです。
最近の車はネジを使っていないので引っ張って外すのが基本です。

●スイッチ裏のコネクタにハーネスを接続しました。

●続いて車両診断コネクタ(OBDⅡ)への接続です。 付属のこのハーネスを車両のOBDⅡコネクタへ差し込みます。 たったこれだけ!

あとはユニットや配線を束ねて完了です。
(格納前)

(格納後)

通りやすくな りますね。
これなら他の 人がドアミラーにぶつかられることも起きにくいので安心ですね。